かわせみファンクラブ四街道

カワセミの成長を見守るファンクラブです。 朝カワセミを散歩がてら写真にし、昼は家庭菜園で野菜つくりが仕事の自由人が管理人です。

2016年10月

 今朝は日の出とともに川に行き元気なかわせみに会えた。
親子3羽とも元気にそれぞれの縄張りで暮らしていた。
ただ今日はどの個体もちょっとナーバスな感じがした。オス父tsD72_9023メスヒナtsD72_9024オスヒナtsD72_9026

 姉弟が縄張り争いをしていた。この屋のtopはおねいちゃん。
縄張り上下を父と弟に挟まれ獅子粉じんはちょっとオーバーだが縄張りの確保に躍起な姉です。
首を延ばしたり左右に振ったりと相手を威嚇し縄張りを守るのは鳥類共通のようだ。
タンチョウなども同じ行動をするようだ。
足の悪いアオサギに久しぶりに会った、元気でよかった。
威嚇ポーズtsD72_8937首を延ばしオス親tsD72_8969足の悪いアオサギtsD72_8987威嚇するメス雛
















飛び出す父
















足を怪我しているアオサギ


















オス示威ts行動D72_8946おねいちゃんに負ける弟

 橋の下でくつろぐメスの雛。ここはどうもねぐらにもしている感じ。
水面の照り返しを受けてスポットライトを浴びているようだ。橋の下のメスts日を受けてオスts

















オスもいつものように。



 暖かな1日だった。昨日もそうだったがこの暖かさは蛇を活動的にしたらしい。
昨日はカエルを飲み込むヤマカカシだったが、今日は亀甲模様鮮やかなマムシを見た。
午後自転車でふらふら出かけたらもう少しで踏みつけるところだった。
さすがに数は少なく毎年1回見るくらいだ。それにしても存在感があるというか怖い。
 午前中は印旛沼浄化活動の清掃があり参加した。その時出くわさなくてよかった。
カワセミ君はいつものように各自の縄張りを行ったり来たりしていた。
チュウサギもドジョウをとっていた。
マムシD72_8882ドジョウをくわえるチュウサギtsD72_8865メスtsD72_8887オスtsD72_8871

 今日は季節が2か月戻ったような暑い日になった。
末っ子のオス雛が姉ちゃんの縄張りと父ちゃんの縄張りを荒らしていた。
今後どうなるのか見ものだ。最終的には1羽になるのだろう。オスヒナ水浴びtsD72_8818メス雛水浴びtsD72_8843

↑このページのトップヘ